年末のご挨拶~秋の臨時国会などでの成果報告~
おはようございます「いとう渉」です。安倍総理が27日(日本時間28日)、米ハワイの真珠湾訪問後に、寛容の心がもたらした、the power of reconciliation、「和解の力」と題して演説を行いました。恒久平和は人類の願い。私も微力ながら力を尽くして参ります。
本年も1年間、本当に世話になりありがとうございました。今年も残すところあと4日。街頭での御礼のご挨拶、地域への御礼、消防団や地域防犯の皆様への御礼などを続けております。
さて、秋の臨時国会で得られた主な成果の一端をご紹介します。
【1.返さなくて良い奨学金が始まります!】2017年度から私立・下宿生と社会的養護を必要とする学生を対象に月額4万円の給付型奨学金がスタート。2018年度からは住民税非課税世帯を対象に、国立・自宅2万円、国立・下宿および私立自宅3万円、私立・下宿4万円の給付型奨学金がスタート。また、無利子の奨学金は卒業後の所得に応じて返還額が変わる所得連動返還型2017年4月からスタートし、さらに住民税非課税世帯の成績基準が実質的に撤廃されます。
【2.10年で年金受給ができます!】これまで年金保険料を25年納めていなければ受給できなかった年金が、2017年8月から10年以上年金保険料をかけていれば受給できるようになります。受給金額は納めた年金保険料に応じて変わります。私の父も24年間年金をかけたのに一銭ももらえなかった経験があり、対象者は64万人と推計されています。支給開始は2017年10月から。気になる方は、お近くの年金事務所にご相談下さい。
【3.配偶者控除が見直されます!】パートなどで家計を支えている皆さんに朗報です。2018年の所得税から、配偶者控除の適用が、配偶者の給与収入がこれまでの103万円から150万円に拡大されます。なお世帯主(例えばご主人)の年収が1,120万円超になると控除額は減り、1,220万円で控除は無くなります。この点も、各地の支部会等でお話を伺いながら、概ねご要望どおりの結果になったのではないかと思っています。
その他、LINEやツイッターなどのSNSによる執拗なメッセージの送信なども「つきまとい」行為として規制するための【ストーカー規制法の改正】や所得拡大を促す税制や固定資産税の減免措置をサービス業も対象にするなどの【中小企業支援】もさらに充実。
来年も現場でお聞きする様々な声を政策へ反映し、個々の暮らしと社会全体の安定と繁栄に向け、全力で取り組んで参ります。どうか良いお年をお迎え下さい。1年間、本当にありがとうございました!!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。